カイロプラクティックとオステオパシーの違い
カイロプラクティックは、背骨と病気は深い関わりがあるという考えを持ち、背骨を中心に施術を行います。
オステオパシーは、人は元々自然治癒力を持っている生き物と考え、不調や歪みによって病気を引き起こしているという理論を元に、背骨はもちろんのこと、筋肉・神経・内臓・血管など体全体を考慮して施術を行います。
オステオパシーの治療テクニックはこの膜に生じた捻じれを解消し、全身の全ての組織に血液を始めとした体液を隈なく巡らせることを目的としております。
けがや事故などにより受けた衝撃をも解放し、体が本来、自然に持っているリズムを回復させることで体液の循環が良くなり、身体全体のむくみが取れます。 (脳脊髄液調整法)
むくみが取れることで、体の不調の原因となりやすい自律神経系・ホルモン系のコンディションを整え、免疫力(自然回復力)を高めます。
頭蓋オステオパシー
頭蓋オステオパシーは、頭部に刺激を加えることによって脳脊髄液の流れを促進し、体を健康な状態に導くことを意図しています。
頭痛、顎関節症、片頭痛、自律神経失調症、うつ、慢性疲労症候群、内臓の症状、手足の冷え、知的・身体的障害の軽減などに効果が期待できる施術です。
フェイスラインや目鼻立ち、皮膚の状態といった外見的な症状、お顔のゆがみを身体の内側から整えることで整顔効果も期待できます。(頭蓋仙骨療法)
内臓マニュピレ-ション(腸もみ)
乱れた食生活やストレスでおきる内臓疲労をもみほぐし
によって緩和します。各臓器の働きを正常に戻すことで
自己回復力を上げるコースです。
胃腸を中心とした、各臓器の疲れ(張り感、冷え)を解消することで自律神経のバランスを整えたり、
肩こり腰痛の緩和、免疫力を上げることができます。
更に重心が変わることで不良姿勢を緩和することもできます。単に体をほぐすだけでは改善で
きない症状に対応しています。
【こんな方におすすめ!】
※ 肩こりや腰痛など、筋肉のもみほぐしで十分な軽さが見られなかった方にも効果的です。
□ 朝起きたときに疲れを感じる方
□ 肩こり、腰痛の方
□ 夜、寝つきの悪い方
□ からだの冷えを感じる方
□ 胃腸の調子の悪い方
【内臓マニピュレーションの効果】
1・肩こり、腰痛の緩和
前重心になってしまって感じる肩こりには、お腹をほぐす事で姿勢が良くなり肩こりが緩和し
ます。腸腰筋という体の前側についている腰の筋肉が張って腰痛になっている場合は、内臓を
ほぐし(特に大腸)その裏に位置している腸腰筋をほぐすことにより楽になります。
2・便秘が解消される
疲れが溜まって張っているお腹をほぐすことでやわらかくなります。更にかたくなっていた内臓がやわらかくなることで、腸の活動が活発になり便秘が解消します。
3・自己回復力の向上
肝臓の疲れを解消することで、体内の解毒効果を中心とした機能が回復します。肝臓の働きが
向上し体内に充満していた老廃物を除去する機能が高まり朝のだるさがやわらぎます。
4・免疫力を上げる
腸は免疫力の約7割を司っているといわれる最大の免疫器官。骨髄、胸腺で作られた免疫細胞
が血管内をめぐった後、リンパ節や腸などに集まってきます。
腸は外界とつながった器官で栄養の吸収と有害物質の除去の両方をおこなう極めて重要な器官です。
腸内環境を良くすることは、免疫力アップに直接つながります。
5・自律神経のバランスを整える
腸は自律神経と密接な関係があってお互い影響し合っています。
自律神経は呼吸をしたり内臓の消化活動、体温調節など自動的に働いてくれる神経です。
腸とどんな関係があるのか?と思うかもしれませんが、固くなった腸をほぐし腸の働き
を良くすると自律神経が整います。また自律神経のバランスが整うと腸の働きも良くなります。
【期待できる効果】
◆内臓の働きの改善
◆血流促進
◆免疫力の増加
◆骨格矯正
◆美容効果
など。
もちろん自分でもセルフケアができますので是非試してみてください◎