整体とは器具や薬品を使わず手技のみによる療法で、言葉通り「体を整える」つまり体全体のバランスを取り戻し、体の機能を改善し、自然治癒力を高めることを目的とします。
ですので薬害の心配はありませんし、当院では健康器具やダイエット食品、回数券などの販売は一切行っておりません。
院長 西岡(整体一筋21年)
自己紹介
さくら姿整医学協会・理事長、日本整体師連盟公認整体師、日本整体学会会員、日本整体療術専門学院修了(現在、施術人数述べ 3万5千件以上)
当院では、院長西岡がお一人おひとり徹底的に、「定着させる」ことを目的に機械を使わず手技のみで個人に合わせた技術を使用し、根本から原因をケア・サポートします。
人間の本来持っている自然治癒力を引き出すことが、健康の第一条件だと考えております。
特に、排泄力(デトックス)と睡眠力(若返り・アンチエイジング)の向上を重要視してます。
「来なさい」「しなさい」は言いません。『心身一如』という言葉がありますが、身体だけではなく心の方も軽くなって頂ける事が私の目標です。
よく、「そんなに動いて肩凝らへんの?」と聞かれますが(笑)
施術後喜んでいただいてる顔を見れるのが何よりの処方箋で私の方が癒されてます(笑)
それと、結構面白いって言われます。笑いのツボは外しても身体のツボは外しません。。(^^;)
「心身一如」を座右の銘に、寝ても醒めても整体三昧の日々ですが、喜んでいただいてなんぼ!「肩の力は抜いても手は抜くな!」をモットーに、お一人おひとり全力投球させていただいてます。

整体を初めて早、21年になりました。
一生修行だと考えておりますが、もっともっと地域や連盟に貢献できるように、日進月歩努力して行きたいと思っております。
指名料や初回検査料は戴いておりませんので、お気軽にご相談ください。(土日祝日も開院しております)

✍️あとがき
『我慢するほど長くない』
と言われる人生ですが、
そんな時代に、できるだけ薬や病院に頼らず、できるだけお金をかけず、健やかに年を重ねていくための「節約術として役立つ体のセルフケア」を探求し続けています。
整体師として、そしてひとりの生活者として、日々の身体の声に耳を傾け、自らの不調も自力で整える《試行錯誤のリアル》をこのブログに綴っています。
近ごろは、「体を整える」だけでなく、「心のゆらぎを整えることが、体調そのものを整える鍵になる」と実感しています。
そんな思いから、理学的・栄養学的な視点を大切にしながら、心と体の両方を整える整体を目指すようになりました。
同じように、健康や人生に向き合う方のお役に立てれば、何より幸いです🍀
体と心の薬箱 🌸 さくら整体院 院長